以前こちら↓の記事でiPad mini 6を使用した感想を書きました。
今回はその際にケースを2種類比較しましたので、その結果をご紹介します。比較したケースは以下の2つです。Amazonで上位に出てきたものの中から、良さげさものを選びました。
・ESR iPad mini6 ケース 2021 磁気着脱式 ハイブリッドケース
・Maledan iPad Mini 6 ケース 2021
スペック比較
今回購入したケースはどちらも手帳型ですが、所々異なった特徴を持っています。
商品名 | ESR iPad mini6 ケース 2021 磁気着脱式 ハイブリッドケース | Maledan iPad Mini 6 ケース 2021 |
見た目 | ![]() | ![]() |
重さ (実測) | 191g 本体ケース:99g 前面カバー:92g | 176g |
色 | ブラック、グリーン、ピンク、ゴールド、ブルー | ブラック、グリーン、ネイビー、ブルーグレー、ラベンダー、ローズピンク、水色、深緑 |
特徴 | ・全面カバーが分離できる ・Apple Pencil接続部もカバーされている | ・Apple Pencil接続部がむき出しなので、Pencilをシリコンカバーを付けていても充電可能 ・比較的、軽い・安い |
値段 (2022/08/20時点) | ¥2,699 | ¥2,099 |
実際に装着してみた
それぞれ、実際に装着してみた感想を書いていきます。
ESR iPad mini6 ケース 2021 磁気着脱式 ハイブリッドケース

・良い点
ーシリコンケースが側面を全てカバーしているので、安心。
ー四隅に衝撃吸収用クッションがあるので、さらに安心。
ー前面カバーが取り外せる。


・微妙な点
ーApple Pencilにシリコンカバーをつけると充電ができない。
ー重い。
ー取り外した前面カバーが邪魔。
Maledan iPad Mini 6 ケース 2021

・良い点
ーApple Pencilにシリコンカバーをつけたまま充電ができる!
ー比較的軽い。
ーApple Pencilの収納部を掴めるので、片手持ちがしやすい。

・微妙な点
ーApple Pencilを取り出すと、側面が剥き出しとなって心もとない。
ちなみに、今回使用したApple Pencil用シリコンカバーはこちら↓のものです。
ペーパーライクフィルムを付けても干渉しないか?
着脱式のペーパーライクフィルムをつけて、ケースとの干渉があるかを確認しました。
今回使用したフィルムはこちら↓です。
結果は、どちらのケースも干渉すること無く装着できました!


まとめ
今回は2種のケースを比較し、良い点・微妙な点を述べました。最終的に使用するケースですが、私はMaledan iPad Mini 6 ケース 2021を選びました。Apple Pencilがシリコンカバーをつけたまま充電可能な点を重視した結果です。
この記事がケース選びをされている方のご参考になれば幸いです。
コメント